
日中は急に小腹が空くことはありませんか?そんな時、高カロリーなお菓子に手が伸びてしまうと、後悔することもあると思います。ここでは、罪悪感なく楽しめる、ヘルシーでおいしい低カロリーなおやつをご紹介します。
【手軽さ重視で選ぶ】
急な空腹には、手軽に食べられるものが一番です。
まずおすすめなのが、ナッツ類です。アーモンドやくるみなどは、少量でも満足感があり、食物繊維や良質な脂質も豊富です。ただし、食べすぎるとカロリーオーバーになるので、1日ひとつかみ程度に留めましょう。
次に、ゆで卵も優秀な低カロリーおやつです。タンパク質が豊富で腹持ちが良く、コンビニでも手軽に購入できます。
また、チーズもおすすめです。プロセスチーズよりもカッテージチーズやモッツァレラチーズなどのフレッシュチーズを選ぶと、比較的低カロリーでタンパク質を補給できます。
【満足感をアップさせる工夫】
低カロリーでもしっかり満足感を得たいなら、食べ方や選び方に工夫をしましょう。
ヨーグルトは、無脂肪のものを選び、きな粉や少量のフルーツをトッピングすると、自然な甘みが加わり満足度が上がります。特に、ギリシャヨーグルトは高タンパクで濃厚なため、腹持ちが良いと人気です。
さつまいもは、自然の甘さがあり、蒸したり焼いたりするだけでおいしく食べられます。食物繊維も豊富なので、少量でもしっかりとした満腹感が得られます。冷やして食べるのもおすすめです。
ドライフルーツも良いですが、止まらなくなるので食べすぎには注意が必要です。少量であれば、噛みごたえがあり、満足感を得やすいです。
【飲み物で空腹を満たす】
固形物ではないけれど、空腹感を和らげるのに役立つ飲み物も取り入れてみましょう。
ハーブティーや緑茶は、ノンカロリーでリラックス効果も期待できます。温かい飲み物は、胃を落ち着かせ、空腹感を紛らわせるのに効果的です。
また、豆乳や低脂肪乳もおすすめです。タンパク質やカルシウムが補給でき、特に温めて飲むと満足感が得られます。脂質の少ないものを選びましょう。
炭酸水も、空腹感を感じた時に飲むことで、満足感を得られるのでおすすめです。
低カロリーなおやつを賢く取り入れて、健康的な食生活を送りましょう。

本記事はBLUEM代表の佐藤元紀が監修しています。新潟医療福祉大学健康科学部健康スポーツ学科卒。健康運動指導士、健康運動実践指導者の資格を取得し、豊富な指導経験と独自のトレーニング哲学で多くの顧客の理想的な体型維持をサポートしています。安心・正確な情報提供に努めています。





